02年8月15日 売春は女性差別か否か
差別の構造を利用しているのが差別なのである:
以前『週刊金曜日』で売春が女性差別か否かをめぐって、論争が読者を巻き込む混迷の泥試合になったことがあった。
私見によれば、現状の売春は女性差別である。
しかし、それは売春そのものがそうだというわけではない。他のあらゆるサービス産業との間で合理的な区別付けがつくわけではないし、あえてつければセックスワーカーへの差別となる。
そうではなくて、「何の技能もない女性がまとまったお金を得て生活しなければならないときに、他に選ぶ適当な職業がない」という女性に不利な社会構造を、男の側が利用していることが差別なのである。
もっと広く言えば、個性を生かして社会から評価されて生きていく道を見い出すに際して、女性にとっては、男と比べて他の選択肢が著しく狭められ、ただ容姿によって評価される道ばかりが異様に膨らんでいる社会構造そのものが問題なのであって、その点から言えば給仕もモデルもみな差別である。売春はその極端なケースというだけだ。
包括的えっち税のアイデア:
したがってこの差別を解消するのに、単純に売春業を禁止したりして解決できるわけではない。女性にとっての各種職業の雇用機会が真に男性と平等になり、セックスワークというものが、いろいろ選べる職業のうちの一つにすぎなくなったとき、はじめてこの差別は解消されるのである。
そしてこれを実現する施策にかかる費用は、この差別の構造から利益を得ている者が支払うべきである。というわけで、次のアイデアである。
なお、この職業訓練事業の対象者を日本国民に限ったならば、外国人女性の身体を搾取して生まれた金で日本人女性が解放されるというグロテスクなことになる。だから、国内に居住するすべての女性を対象にしなければならない。