松尾匡のページ

講演資料




22年3月26日 福岡県労連春闘討論集会公演「支配階級の二大戦略に対抗して――大幅賃上げ・社会保障充実の道」講演資料 pptx pdf

 2021年12月12日の福岡県労連春闘討論集会で講演の機会をいただきましたので、このかん「コロナショックドクトリン」を推し進めてきた菅=アトキンソン路線と、最近台頭してきた経産省の「新産業政策」路線の二大路線を詳しく検討し、両者の対抗と妥協、維新の会のもとでの「悪魔合体」の可能性として今後の動きを見通しました。


21年4月9日 「市民の会しが」連続講座「市民と野党が勝つための経済政策」講演資料 

 1年以上前の2020年の2月から3月にかけて、「市民の会しが」さんで四週連続の講座をさせていただきました。一連の反緊縮経済政策の講演の集大成のようなものです。反緊縮経済政策についてよくいただくご疑問にもお答えしています。そのときの4回分のパワーポイントファイルと、それをpdf化したものを格納しています。(なお、各会のスライドの冒頭にURLが書いてあるクラウド「忍者サンドボックス」は現在廃止されています。)


18年5月3日 労働学校アソシエ第3回講義資料 
2.2MB
 2018年度から前期の間「労働学校アソシエ」さんで毎週講義を持たせていただいていますが、その第三回、4月27日の講義の資料です。欧米の反緊縮政治家・政党の中央銀行マネー利用論(財政ファイナンスや債務帳消しなど)や景気拡大論を愚見の及ぶ限り網羅しました。カナダ、ポルトガル、スウェーデンで実際にとられた反緊縮政策の実績も紹介しています。

18年1月17日 出版労連春闘討論集会講演資料 
64.3MB
 1月19日に行われる出版労連さんの春闘討論集会に記念講演に呼ばれました。伊豆の温泉なのに、翌日が朝から自分の定期試験の試験監督なので、朝早く家を出て講演だけしてとんぼ帰りしなければならないのが悲しいです。安倍さんの景気作戦に野党が負けていることの危機感を訴え、安倍さんに打ち勝つための反緊縮経済政策の必要性を説明したパワポ資料です。補足説明をコメントとして書き込んであるのでわかりやすいと思います。「忍者サンドボックス」にアップしてあるものへのリンクです。
 追記:ご静聴、ご質問ありがとうございました。ご好評をいただいたと聞いて安心しています。主催者さまからスライドのミスのご指摘を受けましたので、訂正しておきました。「84枚目:トランプ次期大統領 → 次期をトル/157枚目:加熱した経済 → 過熱した経済」です。ご指摘ありがとうございました。(1月22日)
 追々記:「忍者サンドボックス」は現在廃止されています。(21年4月9日)

16年11月21日 反緊縮時代の世界標準経済政策 13.6MB
 2016年11月16日に立命館大学草津キャンパスで行われた、金子勝慶応大学教授と私との対論シンポジウム企画での私の講演のパワポです。グラフ類や画像で出所を表記していなかったものに、すべて出所を記入し、著作権問題が心配な画像二点を問題のないものに入れ替えてあります。拡散歓迎。


15年8月8日 経済学を学ぶと何が変るか 
4.1MB
 15年8月8日のエッセーで書いた、富山第一高校での模擬講義用のパワーポイントファイルです。普通は経済学を学んでこそ身に付く、人の意思から独立した「法則」の把握という発想について、具体例の問いかけを交えながら説明しています。

14年7月21日 反貧困ネットワーク京都景気問題講演資料 
20MB
 14年9月5日のエッセーで書いた、反貧困ネットワーク京都さんの景気問題講演でのスライド資料のファイルです。著作権に考慮して画像等を削除しています。想定質問用の準備資料をたくさん用意しました。
※スライドの55枚目の「スウェーデンの社会保障支出」は、障がい者向け支出だけを含むデータでしたので、撤回します。ミスをおわびいたします。(15年7月14日)

13年7月26日〜28日 景気問題講演資料 
8.3MB
 13年8月14日のエッセーで書いた、三日連続の景気問題講演でのスライド資料のファイルです。タイトル「不況は人災です」。著作権に考慮して画像等を削除しています。データ更新では熊澤大輔氏の講義資料を利用しました。

12年2月26日 『商人道ノスヽメ』講演パワーポイント資料 
5.3MB
 『商人道ノスヽメ』講演レジュメ 475KB
 12年2月26日のエッセーで書いた、2月22日の『商業界』ゼミナールと2月24日の「心学明誠舎」ゼミナールでの講演スライドとレジュメです。

11年12月1日 『不況は人災です!』名古屋「熱新会」講演レジュメ 
1.4MB
 11年12月2日のエッセーで書いた、名古屋の経営者の研究会での講演レジュメです。タイトル「いつまで続く『不況は人災です!』」。

11年9月14日 高校模擬講義資料 
1.3MB
 11年9月16日のエッセーで書いた、高校の模擬講義でのスライド資料のファイルです。タイトル「大事な経済の大事な考え方」。

11年7月2日 第34回大阪STI研究会パワーポイント資料 
938KB
 11年7月12日のエッセーで書いた、性感染症医の研究会での講演資料のファイルです。タイトル「性感染症と日本経済」。

11年2月1日 全労協けんり春闘学習集会講演パワーポイント資料 
3.4MB
 11年2月2日のエッセーで書いた講演資料のファイルです。タイトル「不況は人災です!」。

09年8月3日 おおさかパルコープ学習会講演パワーポイント資料 
3.5MB
 09年8月3日のエッセーで書いた講演資料のファイルです。タイトル「物価が下がるとなぜ悪いか」。

09年4月25日 労協法市民会議講演パワーポイント資料 2.2MB
 「リスク−責任−決定」の不均衡という観点から、労働者協同組合などの市民事業の変質を分析して、やや具体的な解決策を提起しました。


08年11月16日 自交労協連講演パワーポイント資料 1.3MB
 08年11月17日のエッセーでお知らせした講演資料のファイルです。



ホームページへもどる